月別: 2016年7月
global $post; ?>
2016/07/30
私は学びたい!
でも学ぶのがめんどくさいと思ってしまい
いつもわからないものをそのままにしてしまう癖があります。
だから 学びた
続きを読む
2016/07/27
前回の 糸満中学校2年生からのお礼の言葉(その1) では
主に「ドラクエ」「コスプレ」「空気を壊す」「情報」についての感想を紹介いたし
続きを読む
2016/07/24
2016.7.19に糸満中学校の職業人講話にお呼ばれしました(^o^)
いつものように参正漫楽でのライブセミナーの雰囲気です♪
参加いただい
続きを読む
2016/07/24
家庭用の鍋はカレーを作ったりするのに使いますね
「鍋」とは wikipediaより
鍋(なべ)とは、一般には熱源を併せ持っていない加熱調理用容
続きを読む
2016/07/17
「【事業再生の現場から】計画は変えることができる」では
当初 策定した計画に従って
全役職員が一生懸命取り組んでいるのに 改善しな
続きを読む
2016/07/16
「【事業再生の現場から】真実からは嘘を 嘘からは真実を」では
経営難に陥っている会社は
事実そのものが 見えているようで 見えなく
続きを読む
2016/07/15
商標登録出願したのが年末でしたが
あっという間に梅雨明けもして夏!
かもめ〜るの季節ですね!
(出したことありませんが)
&nbs
続きを読む
2016/07/15
経営難に陥っている会社は
事実そのものが 見えているようで 見えなくなっている
決算書だけではなく いろんなことが
どれが真実で ど
続きを読む
2016/07/13
2000年10月に公認会計士第二次試験に合格して
会計業界の冒険を開始して早いもので15年と10ヶ月
上場会社やその子会社などの法定監査
続きを読む
2016/07/12
5月に「拒絶理由書」が届いて ドキッ!!!としましたが
特許庁審査官のIさんの丁寧な説明により
改めて意見書を出して 1ヶ月ちょっと・・
続きを読む
2016/07/05
けいぞうが武器商人に転職して1日目の昨日は
お客さんがお店に立ち寄ってくれましたが
商品を一つも売ることができずに 給料はもらえませんで
続きを読む
2016/07/04
「意思決定したら動く!」という記事で述べているとおり
「意思決定したら動く!」ことがとても大事です
「良くなる」ために「やること」を決め
続きを読む
2016/07/04
太陽の光が差し込んできて 小鳥のさえずりが聞こえてきた
新しい1日の始まりです
けいぞう「おはよう」
けいぞうの妻「おはよう」
けいぞ
続きを読む
2016/07/01
取引金融機関に同意をいただいた経営改善計画に従い
2,000万円の新規融資が実行されて約1年が経つものの
資金繰りショートしかけている とある
続きを読む